
#鱧浪会の人たち
鱧浪会にいる人たちです。いろんな人たちがいます。
いまのところ、滋賀県だけではなく、兵庫や大阪、京都、奈良の人もいます。10代の大学生から、40代の人までいます。
自己紹介をすべきところですが、自分で紹介するのは、なんとも恥ずかしいですね。他のメンバーに紹介文を書いてもらいました。
他己紹介です。
鱧浪会の蛸紹介。
あいり
- 高音がとても美しく華やかなコーラス。
- 声も外見もキレイ。
- 飲み会ではけっこうはっちゃけはるギャップ。
あやの
- ほけんの先生。優しい雰囲気や声が癒しです。
- コーラスの真ん中にいると全体がとても良くなる。
- 存在が癒し。
いしいし
- 透き通っていてかっこいい歌声。
- いつも笑顔に救われる。
- しっかり者に見えて、ゆるゆる。
ウェンディ
- 鱧を支えるしっかり者。
- 感情や気持ちなどをすごく大事にしているイメージ。
- とっても繊細な詩人。
かに
- 低音の安定感がハンパない。
- お洒落でかっこよくてかわいい。
- かにちゃんの笑顔は元気をもらえます。
教授
- 類い稀なる音楽センスの持ち主。
- アカペラ変態。
- なぜか彼がしゃべると笑いがおこる。
ごっしー
- しっかり者のいじられキャラ。
- 向上心の塊。知らん間に低音めちゃ伸びてる。
- ペットにしたい男ナンバーワン1。
ざび
- 女性でもキツイ高音まで出る。
- 温かい歌声とまなざし。
- 居ると場が丸くなる。
しみ
- 作る音楽の世界観が素敵。
- 穏やかで思慮深い変人。
- 視点がひねくれているらしい。
しゅんしゅん
- おそらく鱧浪会という枠を超えて、一番有名な人。
- 最強助っ人的存在。
- 器用で不器用な人。
だいねん
- ばつぐんのリズム感と手数を持つボイスパーカッショニスト。
- 表向きの適当さと裏側の拘りと努力は尊敬に値する。
- できるメガネ。
たかやん
- コーラスのやさしい声も、リードのエロい声もすてき。
- どんな空気もぶっこわす。なんだかんだ愛される。
- まじめなのに、なぜかいつも笑いの中心にいる人。
つっきー
- パーカスやのにあんだけ歌えるなんて…!
- ハイハットばりに、小ネタを連発してくる。
- すぐふざける。いつもふざける。
とらこ
- コーラスの要。歌ってる時めちゃかっこいい。
- 音楽に関する解釈がすごい。
- 圧倒的 姉さん 感。
はる
- 魅力的な声の持ち主。
- 歌の表情が独特。声量をおさえても華やかになる。
- 雰囲気が好き。つかもうとしても逃げていく。
ばんば
- シンプルだけどめちゃ歌いやすい。そんなリズムを奏でてくれる。
- 見た目はゆるいがリズムはしっかり。
- こっそりふざける。
ポン
- 鱧浪会の顔。ボス。
- 歌うベース。ベースのLowがエグい。
- ガラスハートの持ち主。
まなみん
- 歌がうまい。世界を作るのが上手。
- リードもコーラスも高音から低音までなんでもこい。
- 洋楽むちゃくちゃ似合う。
まゆ
- 良き声。アイドル。人なつっこい。
- 天真爛漫そうに見えて、すごくみんなを見て空気を読んでくれてる。
- ムードメーカー。
もっちゃん
- ベースに何も不安がない。
- ひかえめだけど演奏の時はすごく良い感じの主張。
- 面倒見の良いお兄さん。
もりもり
- 知識豊富。いつも穏やか。頼りになる。
- 全パートできるTheアカペラー。講師的存在。
- 音楽をこよなく愛する変態。
りゅうたろう
- すごい深い声が出て、落ち着きをもたらせる。
- 大人しくて大人っぽくてthe好青年みたいな。
- インテリベーシスト。
わか
- 可愛い雰囲気で、初対面のカベを感じさせないやわらかさ。
- 癒し系のおっとりした最年少メンバー。
- とてもひたむきで熱心でかわいい。