鱧浪会

鱧浪会のしていること

鱧浪会では、アカペラを歌っています。
声だけで音楽の空間をつくります。

楽器がなくてもできるから、敷居は低いです。野良仕事、ならぬ野良音楽という感じかもしれないですね。
でも、誰もが簡単にハモれるというわけでもないから、練習は必要です。

具体的な音楽活動としては、練習をしたり、お披露目(ライブや演奏会)をしたりして、アカペラを楽しんでいます。
ここでは、大きく3つの活動をご紹介します。

ひびき合わせるハーモニーを

全体練習「ハモろう会」

月に1回程度、集まれる人たちで集まって練習をしています。
グループを組んでいない人同士は、ここで顔や声を合わせたりして交流の場にもなっています。

声の特徴も、経験の差も、みんなバラバラ。
ひびき合うハーモニーを奏でるべく、試行錯誤しています。

活動の場所と日程は、その都度。

練習の場所は、その練習ごとに決めています。滋賀 草津〜京都 山科の間が多いです。

練習日や時間も今のところは、参加できる人が多い日程を中心に決めています。

グループ練習はそれぞれで。

グループを組んでいる人は、全体練習とは別途、グループ毎に集まって練習をしています。

日程や時間はグループ毎に自由に決めています。

なにかが生まれるハーモニーを

合宿「ハモろう合宿」

不定期的に、有志のメンバーで合宿を行なっています。
テーマを設けて、作詞・作曲・編曲など音楽を通じた、毎回新しい取り組みをしています。

音楽展を開いてみる、ということもありました。誰かのために歌をつくる、ということもありました。

なぜそんなことをするのかというと、それは、何かが生まれていくからだと思っています。

やってみて、次に進もう。

はじめての人はとにかく「やってみる」。
慣れている人は「より良いものにしてみる」。

新しい挑戦をして取り組んでみると、いろんな発見があります。
そしてそこからまた、なにかが生まれるのだと思います。

なにかが生まれるハーモニーを奏でるために試行錯誤しています。

心がうごくハーモニーを

ライブ「ハモろうライブ」

お呼ばれをして歌いに行くこともありますが、不定期にライブを行うこともしています。

自分たちだけの場でも、お客さまが聴いてくださる場でも、大切にしたいことは「心がうごく」かどうか。

歌の上手さだけではなくて、パフォーマンスだけでもないのかもしれません。
もしかすると、おもてなしやお喋りということも、そこに繋がるのかもしれません。

すべてが合わさって、ひとつのハーモニー。
心がうごくハーモニーを奏でたいなと試行錯誤しています。